2023.11.12 2024.02.28 Uncategorized アンケート1(医療的ケア児の就学の現状) kanazawa 少数意見 意思表示のサインをイラストで説明、食事形態など 医療ケアが子ども達がわかるようにした子ども達用説明の紙芝居 運動許可を示すもの 越境したい理由を書いた書類 吸引器を入れて持ち運べるバッグの用意 人工呼吸器の説明書、勉強会 薬の冷所保存が可能か相談 ベット、血圧計、サチュレーション、手洗いシンクの設置、エアコン操作の話し合い コメント 就学相談に向け、実に多くの項目について保護者が自ら資料やマニュアルなどを準備して臨んでいることがわかります。 医療的ケアのこと以外で、「児童のこれまでの過ごし方」が3位に、「児童の学校での過ごし方の希望」が6位に入っているのが特徴的です。 ABOUT ME